親子野球⚾

諸見スワローズ♪♪

2018年03月27日 14:18

卒団する子供達&親にとって最後のビッグイベント、
親子野球
3月25日(日)快晴の諸見小グランドで行われました
沢山の父母と担任の先生方も参加して頂き、
にぎやかに、けが人もなく(笑)
楽しい試合ができました。
人数が多かったので
卒団児・監督コーチチームVS親+先生チーム

低学年VSその他母
で行いました

こちらが諸見スワローズ33期卒団生


受験のため一足早く退部しているひろちかを
他の5名みんなで当日朝、迎えに行ったそう(涙)く~

久々に全員集合



このグランドでこのメンバーでは最後のアップです



コーチ監督も揃ったところで
いざ
卒団生&監督コーチ VS 父母と担任の先生方
プレイボーーーール




全く手加減しない卒団生たち げんき


こあ


りょうじ


ゆーやー


バッチコーイ!母と子対決


ちゃんと投げれ~!嫁にゲキ



P大城監督 守備が助けてくれない事態


バット持って1塁へ走っとる。。かきちゃん


差が開き始めたので 父母側から忖度しろ~
空気よめ~など無茶を言われ困る子供達(苦笑)


しっかり空気を読まされ、親チーム
調子あげてきました


末吉コーチ アウト~~! 


P徳元コーチ 


助っ人 りょう先生


はい!りーりーりーしてるよ~
成子先生見て笑ってしまうPひろちか。



さゆり先生もかっきーーん



久々とは思えない速い球さすがひろちか


はいそこ!サード守備しっかり~!by監督


「だから毎回言ってるだろ~声出せ~声~!」
 って
いつも子供に言ってる
末コーチ&喜友名さん



コチラ低学年とお母さんたちの試合後。
こちらも忖度試合に大変不満そうな子供達(笑)



何今はしるの?もどるの? きゃー(≧∇≦) ここに立てばいいわけ?とか言いつつ
打つ気は満々さー来い!




とまあ、終始、空気読まされた子供達よ
ごめんなさい
理不尽な大人たちだねぇ
もーどっちが勝ったか負けたかもわかりませんが、
楽しく、ワイワイ、親も子も楽しめたのでは
ないでしょうか?
日曜にも関わらず参加して頂いた先生方
ありがとうございました。
皆、筋肉痛くらいで済んでホントよかった。



           
See you . 諸見グラウンド


前日、末吉コーチがコッソリ書いてたんだよー みんなにサプライズって










おまけのダイジェスト画像‼







関連記事