週末の予定

諸見スワローズ♪♪

2018年09月13日 16:39

5年以下の皆さんお待たせしました
今週末は 読谷村平和の森球場をメインに
『第11回古堅モータース杯学童軟式野球大会』
が行われます

9/15(土)
開会式後低学年の試合があります
会場:運動広場
第二試合
諸見スワローズ・山内タイガース合同  読谷ジャイアンツ

9/16(日)
中学年
会場:野球場
第一試合
諸見スワローズ  南スウェルズ



副賞の闘牛1頭目指して…
ちがうかww モ~
優勝目指して頑張れ諸見スワローズ
開会式から盛り上がる楽しい大会です





スワローズの皆さん


「試合勝ってうれしいです!」と
「俺たち勝ったぜェーいいだろー!」
大きな違いわかりますか?

試合に勝ったらチョー嬉しいね
周囲に言いたい気持ち、よくわかる。
でも、
「俺たち勝ったぜェーいいだろー!」
ただの自慢。
聞いた方はぜんぜん「良かったね!」
とは思えないです。

自分の嬉しい気持ちを言うのと
自慢すんのは全く違います。
自慢は自分に自信ないから誰かより上に
なっていたい気持の表れです。


大谷翔平が「俺めっちゃ野球うまくてすごいだろ」って言う?
本当に強い人、強くなりたい人は自慢しません。
相手チームにも、クラスの友達も、他の部活にも同じ。
自慢はやめましょう。
俺自信ないんで~って自分で皆にいってるよーなもんです。



この写真は甲子園で
外野手が両足けいれんで倒れた時、
相手チームの選手が飲料水を手渡してくれて、
チームメイトが相手ベンチにお礼をしている場面です。
敵・味方の前に一生懸命やってきた者同士
とわかるから、正々堂々試合したいんだね



いばらない、みくださない、相手の失敗に過剰に喜ばない
周りに敬意を払える(=相手を大切に思うこと)
そうゆう人になってほしいです。














関連記事