
2018年08月22日
第5回コザ信金杯少年野球大会の結果
しんきん杯の結果の前に・・まず
8/18(土)
代表は石川球場で名座喜少年野球(名護市)さんと
練習試合をさせていただきました
Pみずき
7-0で勝利
久しぶりの貴重な勝ち
です
8/18(土)
代表は石川球場で名座喜少年野球(名護市)さんと
練習試合をさせていただきました

7-0で勝利



その後、沖縄市営サブへ移動し中学年は練習試合を2試合
泡瀬パイレーツさんと対戦しました

とにかく試合がうれしい中学年
Pレオン、みなと

メンバーもギャラリーも盛り上がりましたが
残念ながら2試合とも勝利届かず‥
両チームの監督は明日の設営も進めつつ、
指揮して…と動き回って忙しそうでした
感謝です
名座喜少年野球さん・泡瀬パイレーツさん
練習試合ありがとうございました

8/19(日)はしんきんスタジアムで信金杯開会式


泡瀬パイレーツさんと対戦しました
とにかく試合がうれしい中学年
Pレオン、みなと
メンバーもギャラリーも盛り上がりましたが
残念ながら2試合とも勝利届かず‥

両チームの監督は明日の設営も進めつつ、
指揮して…と動き回って忙しそうでした

感謝です

名座喜少年野球さん・泡瀬パイレーツさん
練習試合ありがとうございました


8/19(日)はしんきんスタジアムで信金杯開会式

いったん諸見小グランドへ戻り試合経過をみつつ練習
この日は体育館がイベントで使われていたため、
駐車場が足らずプチ焦りΣ(゚д゚lll)
試合の時間が早まり、急ぎサブへ移動し
第3試合、少年大和(うるま市)さんと対戦
この日は体育館がイベントで使われていたため、
駐車場が足らずプチ焦りΣ(゚д゚lll)
試合の時間が早まり、急ぎサブへ移動し

第3試合、少年大和(うるま市)さんと対戦

出陣

Pみずき
初回から2点を取られ
その裏諸見Sの攻撃で
得点圏までランナーを出すも
チャンスを活かせず‥
4回に3点、6回に1点さらには
7回に一気に12点差まで引き離され
少年大和さんに12-0と完敗
りゅうきのセンター前ヒット

とにかく1点でも返したかったですが
結果は12-0
完敗です



子供達はもちろんの事、
父母も課題を突きつけられた1日となりました

監督・コーチ、朝早くから設営・本部・審判、送迎などなど
フル稼働した皆様、お疲れ様でした・・・

甲子園決勝
勝敗だけじゃなくて、これが
「やり尽くす」「頑張りぬく」って事なんだなー
いいもの見た。涙腺ゆるゆる

Posted by 諸見スワローズ♪♪ at 16:05│Comments(0)